高気密高断熱住宅 全館空調・高断熱住宅に最適な羽毛布団は? 軽くて暖かい羽毛布団はとても気持ちの良いものですが、気密性・断熱性の高いマンションや全館空調、高断熱住宅の場合、その選び方には注意が必要です。一般的な羽毛布団では暑すぎるからです。羽毛布団を選ぶなら、夏以外の季節では、「合掛け布団」がちょう... 2024.12.04 高気密高断熱住宅
その他 宅建士試験に申込後から独学で挑戦してみた 2024年7月末、なんとなく宅建士の試験に申し込んでみました。別に宅建士の資格が必要というわけではないのですが、将来的に土地建物の取引に関する知識が必要になりそうなので。宅建士の資格をとるためには、一般に 400 時間以上の学習が必要といわ... 2024.10.24 その他
維持管理 郵便受けに人工芝を敷いてみた 所用で人工芝が必要になり、Amazon で探していると、気になるレビューが多数見つかりました。人工芝を庭に敷くのではなく、「郵便受けに敷くと良い」というのです。そう言われてみると、郵便ボックスに芝生があれば、次のメリットが思い浮かびます。雨... 2024.07.30 維持管理
維持管理 クローゼット折れ戸の蝶番が壊れたので交換してみた 新築から7年くらい経ったある日、クローゼット(クローク)の折れ戸を開閉していたら、次の部品が落ちてきました。クロークの内側を確認すると、折れ戸の折れる部分の3箇所(上中下)に付いている蝶番(ちょうつがい、丁番)の金具のうち、中央の蝶番の右中... 2024.03.12 維持管理
省力管理の芝生・庭木 何度も枯らした私がお勧めするブルーベリーの品種 私はもう、かれこれ20年くらいブルーベリー栽培に挑戦しています(ただし失敗ばかり)。はじめは目に良いとかで注目した果物ですが、実は庭木としても魅力的です。Tony GlennによるPixabayからの画像大きさは背丈くらいでちょうどよく、花... 2024.02.21 省力管理の芝生・庭木
維持管理 壁のスイッチが故障したので自分で修理してみた 電気工事士の免状を取得したものの、特にやりたいことがありません。電気工事士を取ろうと思うきっかけとなったLED照明はなぜか自然に直ったので、交換する必要がありません。一カ所、上下逆の位置にしてしまったスイッチを直感通りの配置に直そうかとも思... 2024.02.21 維持管理
全館空調・エアコン 全館空調の室外機から異音発生 朝5時頃、外が「カッカッカッカ」とうるさいなと思ったら、全館空調の室外機から異音が発生していました。わが家の暖房は全館空調のみに依存しているため、壊れてたら大変です。暖房がふつうに動いていることを確認してから、懐中電灯を持って室外機を見に行... 2024.02.06 全館空調・エアコン
高気密高断熱住宅 高気密住宅でもゴキブリが侵入する経路はあるのか? 高気密住宅は、ゴキブリが侵入しにくい住宅です。ゴキブリの侵入経路を塞ぐプロの動画などをチェックしていると、ゴキブリは 2mm ほどの隙間があれば侵入できるようで、配管の隙間をパテやテープで埋めていました。住宅の気密化でも配管周りの処理は重要... 2023.10.31 高気密高断熱住宅
ツーバイシックス(枠組壁工法) 住宅の接着剤の寿命は30年? 木造住宅では、主要な構造材に多数の接着剤が使われています。集成材はもちろんのこと、耐力壁や屋根・床の下地材などによく使われる構造用合板やOSBにも、接着剤が使用されています。そんな接着剤の寿命について、20~30年程度という説を見かけました... 2023.10.11 ツーバイシックス(枠組壁工法)
維持管理 外壁のカマキリの卵を取り除く方法 秋になると、外壁にお腹の大きなカマキリがくっついていることがあります。見つけたら壁から離して逃がしますが、それでも、ふと気づくと、外壁にしっかりと卵嚢が産みつけられていることも。カマキリの親は、卵が外敵に見つからないように、なるべく色の近い... 2023.10.07 維持管理