全館空調・エアコン カビとエアコンと全館空調 マンションに住んでいた頃、エアコンのカビは悩みの種でした。新品のうちは良いのですが、しばらく使っているとカビ臭くなります。ダイキン、東芝、パナソニックなどいくつかのメーカー品を試したり、内部クリーン運転機能付きのものを採用したりしましたが、... 2017.05.26 全館空調・エアコン
全館空調・エアコン 全館空調 vs. エアコン(全館空調のメリットが得られる条件) 1台で全部屋の空調を管理する全館空調はとても快適です。高断熱住宅でのエアコンの連続運転と同様のメリットが得られるだけでなく、見た目がスッキリします。ただし高額なので、全館空調を選ぶかエアコンを設置するかは悩みどころです。私の見解では、最適な... 2017.04.14 全館空調・エアコン
全館空調・エアコン 全館冷暖房はエアコンか、全館空調か 当サイトでは、Q値1.6以下の高断熱仕様にすることにより、光熱費をかけずに家中の温度を一定に保つことを推奨しています。ここでは、家中の温度を一定に保つための冷暖房の方法について、エアコンと全館空調を検討します。どちらの方式でも言えることは、... 2016.11.21 全館空調・エアコン
高気密高断熱住宅 高断熱・高気密住宅はエアコンに依存するので良くない? 高断熱・高気密住宅はエアコンに依存するので良くない、という意見もあります。しかし、高断熱・高気密住宅でも、外の空気が気持ち良いときは、窓を全開にしていいのです。日射をうまくコントロールすれば、エアコンにほとんど頼らない生活だって可能です。エ... 2016.10.13 高気密高断熱住宅