湿度管理 全館空調で洗濯物は部屋干しで乾くか(冬期) 花粉症や外働きの人にとって、洗濯物を快適に部屋干しできるかどうかは重要です。高断熱・高気密住宅では部屋干しで洗濯物がよく乾くと聞きますが、本当なのでしょうか。ここでは、三井ホームの全館空調の家に実際に住んでみて検証した結果を紹介したいと思い... 2017.01.23 湿度管理
三井ホーム 全館空調の家に実際に住んでわかったこと 全館空調の三井ホームの住宅に実際に暮らして判明したメリット・デメリットとして、結露、床の温かさや冷え性、音の問題や湿度調整の難しさについて率直な感想を述べます。また、全館空調に関するお金の問題・代替案などについての記事も紹介しています。 2017.01.13 三井ホーム
ハウスメーカー・住宅会社 セキスイハイム・グランツーユーの耐震性・断熱性・気密性・特長について セキスイハイムの木造住宅「グランツーユー」の耐震性、断熱性能、気密性能、コスパについて検討し、主な特長や問題点について私見を述べます。大手ハウスメーカーの中では比較的高性能ですが、工場生産にはメリット・デメリットがあるので注意が必要です。 2016.11.30 ハウスメーカー・住宅会社
全館空調・エアコン 全館冷暖房はエアコンか、全館空調か 当サイトでは、Q値1.6以下の高断熱仕様にすることにより、光熱費をかけずに家中の温度を一定に保つことを推奨しています。ここでは、家中の温度を一定に保つための冷暖房の方法について、エアコンと全館空調を検討します。どちらの方式でも言えることは、... 2016.11.21 全館空調・エアコン