収納

内装・収納

室内干し派にお勧め:オールハンガー収納で洗濯物を畳まない生活

洗濯物は外に干さない、という家庭は意外と増えていると思いますが(アレルギー・共働き・高断熱住宅など)、そんな家庭にお勧めなのが、オールハンガー収納です。わが家は新居に引っ越すと同時に妻の勧めで始め、2 年以上経ちますが、やってよかったと思う...
高気密高断熱住宅

全館暖房で食料をどこに保存するかという問題と結論

全館空調の家に住んでみて、食料の保存場所に困ることが多々ありました。以前の住宅では台所に常温のまま置いておくだけで問題なかったものが、全館暖房で家中の室温が 20 度を常に上回るようになると問題になるのです。ちょうどよい冷暗所は意外とありま...
三井ホーム

三井ホームの収納システム「フィットラック」でパーツを追加する

たまには三井ホーム住人らしいことを書いてみたいと思います。三井ホームのクローゼットなどでは、株式会社藤山の Fitrack(フィットラック、公式サイトはこちら)が採用されています。フィットラックとはフィットラックとは、あらかじめ壁に専用のレ...
内装・収納

シックハウス対策にこだわるなら建物より家具・換気

昔よりマシになったとはいえ、シックハウス症候群の問題は今も起きます。百円ショップに入ると目に違和感を感じたり気持ち悪くなったりするような敏感な人は、新築住宅が問題ないだろうかと心配になることと思います。住宅メーカーは安全と言うが...ほとん...