高気密高断熱住宅床の温度とカーペットやマット、床材、床暖房の相性について 住宅内の体感温度は、室温と平均放射温度(MRT)を足して2で割った温度である、という説明を見ることがあります。平均放射温度とは、周囲(床・壁・天井・窓など)の全方向から受ける熱放射を平均化した温度のことです。しかし全方位を均一に評価すること...2019.10.09高気密高断熱住宅
内装・収納ワックス不要フローリングの問題点とメンテナンス 以前、挽板フローリングが突板フローリングより傷がつきやすいということを書きましたが、その後、他に気づいたことを書いておきたいと思います。キャスターに耐えられない(?)耐キャスター突板フローリングわが家の突板フローリング(朝日ウッドテックのラ...2019.03.22内装・収納
内装・収納後悔している住宅仕様:無垢の挽板フローリング 住んでみた後で、設計時にこうしておけばよかった!と、後悔している住宅仕様を紹介します。第一弾として寝室のシャッターやダウンライトの失敗を取り上げましたが、今回は床材です。三井ホームの床材は多数ありますが、わが家で採用したのは次の二種類です。...2018.04.16内装・収納